Divorce a gate
色んな道程があるけど、選択するのは自分自身!だけど、不安やその時々に思ったこととか、残していけたらなぁ
長男のこだわりゎ人一倍w丸いものは大好きで毎日のよぅに、ボールとか丸い形のものぉ見つけたら持って帰ってくるの。持って帰ってきて、どぅこぅするってわけじゃないけどただ集めて喜ぶ
みたぃな(`・ω・´)wやっぱりその変ゎ(*'ω')oあたしには理解できないところだけど、丸いものを収集してくることに対して、止めようとか思ったことないし、そのこだわりは好きなようにさせてるけど、彼のテレビにこだわる執着力には辟易とする・・・;
お笑いが大好きな長男だけど、を見だしたら、途中で中断は絶対できないし、中断させると癇癪起こすからなかなか、タイミングがつかめなくて困るけど、ご飯やお風呂の時間は中断させなきゃいけないし
ちょっと困りもの(ノω・、) ウゥ・・・ 癇癪起こされるのがイヤで放置してたら、それこそ放任だって言われるし、やっぱりそれとこれとは別で、彼にもケジメゎつけさせたいから、「お風呂入り~。」とかって声はかけるけど、機嫌よかったら癇癪起こさずにちゃんと入ってくれるけど・・・(それでも入るのに10分はかかるけど^^;)さっきも、最後までテレビ見たかったみたいだけど、「今日ゎお風呂入らんとく~。」(あぁ・・・いつものパターンだ
)「アカンやろ~。運動会の練習で汗かいてるんやし、入ってき~。」って普通に声かけたのに、のに・・・激怒
「何で入らなあかんの
」(いぁ・・・だから今説明したじゃん)「お風呂入らへんのやったら、これからテレビ見せられへんわぁ。」「はぁ
」(火に油ぉ注いだらしい・・・)「そうやって言ってる間に入れるやん。」ひとしきり暴言吐いて(暴れるときも少しあるかな・・・)最後は結局テレビを無理やり消して、無理やり入らせることが多いけど、毎日ほぼこれの繰り返し・・・。飽きもせずに^^;というか・・・毎日言われたら少しゎわかって下さい。と願います;
長男は1週間のテレビをほとんど完全に把握してるから、というか忘れないwそんな力・・・テレビに発揮しなくていいから@@;