Divorce a gate
色んな道程があるけど、選択するのは自分自身!だけど、不安やその時々に思ったこととか、残していけたらなぁ
たった今見てきました。。。なんだろ・・・今回は男の子側からの視点でも見れた気がします・・・。予想通りの反応というか、今までは娘がそんなことになったらって考えてばっかりだったけれど、もし・・・息子が??親としてもどう話していいのかわからなぃかも・・・;
田中 美佐子サンの母親役、感動です。。。自分もきっと苦しいと思うのに、あんなに明るく娘に対して話しができる。。。私だったらいっぱぃいっぱぃで余裕なく辛くあたってしまうかも・・・。田中 美佐子サンのような母親になれたらって思うけれど、理想は難しそぅ。
未来ちゃんの気持ちが揺れ動く様子、わかります・・・。そして、田中 美佐子サンの
「お母さんにとって未来は世界で一番大事なのょ。」
「お母さんが優しくしてくれればくれるほど、私はこの子のことを忘れることはできないと思う。お母さんが私のことを大事って思うっていうことは、私にとってもこの子が・・・」
あ~台詞忘れちゃったぁ(;´・ω・`A``
まぁ・・・このシーン印象的だったなぁ。
そして、大好きな室井 滋サン・・・かなりハマッてます室井サン・・・お金で解決しようとしたらダメですよ~。あ・・・違うかw役ね、役^^;でも、立場上そうしたくなるのかもしれないけれど、春馬くんが頑張って告白したとき・・・現実から逃げちゃダメだょ~。室井サンも未婚で春馬くん出産したんなら、未来ちゃんのこと自分の時と重ね合わせたりしなぃのかな・・・;
来週も見逃せないな(;´・ω・`A``
先週の14才の母見終わった後のブログの続きで「ばかなことしました。」って書いたんだけど、(*'ω')oあたしゎ病院で妊娠の確認をとった後、お腹の子供の父親に直ぐに連絡したん。妊娠がわかったのは、さる事情で別れたあとだったんだけど(これは機会があればお話しします。。。)連絡はやっぱりしなきゃって思って、直ぐに父親と会ったの。その父親は春馬くんと同じ「無理だ。」って言ったん。後で彼の考えは変わったんだけれど、その時はその言葉に打ちひしがれて、病院で手術する勇気のなかった(*'ω')oあたしは、その日の帰り大雨の中歩いていたら流産するかな・・・。そんな事を考えながら泣きながら歩いて友達の家に言ったの。その友達の家で(病院についてきてくれた子)すんごぃ怒られて、少し立ち直ったけれど・・・。
まぁそんな感じでこの話しの続きも来週に。。。w
室井さん私も好きです。
以前(大昔)あった夜中のドラマから好きになったなぁ~
14歳・・・のですが。。。
男の子、もっと逃げちゃうんだと思ってました。
金金、ばかりの親に反抗してる感もあるけど
今時あんな子いないんじゃないのかなぁ?
まして秀才だったら尚更。。
田中さんは・・・すばらしい模範のような母親象ですね。。冷静だし、優しさもたっぷりで。
あのルポライターが怖いね。
ホスト役してたあの気持ち悪い人。
話的には、暴かれちゃうんだろうなぁ。。
14歳なんて、もう娘はすぐ・・・です。
人事じゃないねぇ~と言いながらみてました。
椿さんは、色々考えたり、思い出したりあるのかな。。想像もつかない 苦労一杯だったでしょ。
すごいよね。母って。
今、4人も天使がいて、よかった。
ホント。
だけど小悪魔的要素たっぷりで。。。w
気をひきたくって、わざと悪さしてるの?って思う時いっぱぃあるけど
母性をそそるような仕草されたりしたら
何にもなぃのに ぎゅ ってしたくなるw
(*'ω')oあたしは子供に「美味しそうだから食べていい?」
ってよく言うんだけど、末っ子ちゃんゎ「どこ食べるの?」
って食べる場所しだいならいいといいます。
室井さんは自分のお母さんがこんな人だったらいいなぁ~って
ずっと思ってました。
温かみがあって、沢山話し聞いてくれそうで。。。
田中 美佐子さんも好きーw
2人とも演技派だよね~。
14才~に出てくるルポライター、かなり恐いね;
あの人がどんどん悪くさせそうで・・・。
もぅ出てこなくていいよって感じです^^;
yulyさんのところは5年生ですよね。。。
女の子の成長は肉体的にも精神的にも、男の子より早いから
yulyさんも心配だ・・・;
(*'ω')oあたしは自分がやってきたことの跳ね返りが
娘にこないか心配です。。。