Divorce a gate
色んな道程があるけど、選択するのは自分自身!だけど、不安やその時々に思ったこととか、残していけたらなぁ
子供が沢山いて育ち盛りなら尚のこと・・・、お肉といったらかしわか豚肉(`・ω・´)wかしわも豚肉も嫌いじゃないからいいけれど中々牛にゎ出会えません(涙)(*'ω')oあたしのやりくりが下手だからなのかもしれないけれど・・・。けど、ちびっ子達ゎお肉ゎ大好きで、その日(*'ω')oあたしはカツ丼の気分だったん
だから、豚のロースに塩をして下味ぉつけてたら、横から旦那がやってきて「ステーキが(・∀・)イイ!!」と言い出した
えぇ・・・
と文句ゎ言ったけど、また喧嘩になるのもイヤだし(肉で喧嘩したくないし;)泣く泣く焼いたのさwでも、お肉の数ゎ人数分。。。6枚しかなくちびっ子にゎかなり物足りない様子(;´・ω・`A``
そりゃそうだ!
育ち盛りの子供が、衣もなぃ薄っぺらな豚肉1枚でお腹が満足するハズがなひ・・・。で、(*'ω')oあたしが自分の分ぉ分けてあげようとしたら、
「1人1枚づつでいい!」
とお怒りの旦那・・・。頑張って我慢して(クソ旦那に対して)ご飯と他のおかずで我慢させて、お風呂に入るまでみんなでテレビぉ見ていたら、お腹が不満だったのか長男と次男がお腹空いた~と言い出したん。。。
そりゃそうだ!!
でも、冷凍食品(から揚げ^^;)しかなかったからそれとご飯ぉ食べさせて我慢させてたら、またお怒りのクソ旦那・・・。豚ステーキ1枚ってやっぱ可哀想だょ・・・;もっと食べさせてあげたぃ~・・・と思ったから、今日ゎ焼き豚焼きましたw
幼稚園の運動会ゎお弁当がいらない。だから楽なんだけど会場にイスとか用意されてないから、腰が痛くなるんよねぇ^^;って文句をいいつつ、午前8時30分頃、折りたたみイスやらレジャーシートやらぉカートに詰め込み、いつでも運動会に出れる準備ぉしていた45分にゎ遅くても家を出ないと・・・と母と話しをしていた。天気予報は「
」って感じだったけれど、ちょっと肌寒かい感じだった。
8時40分気の早いちびっ子達は外に出て、待ちわびていたw
「ママぁ~雨降ってきたぁ~。」
「えぇ・・・。」
んなバカな・・・と思いつつ外に出ると・・・ありえなひ
天気予報のあふぉ~と叫びつつ、とりあえず傘さして会場に行くと傘の花がまぁ綺麗だこと・・・;傘ぉ見にきたんじゃないぞ・・・
でも、とりあえず場所ぉ確保してみんなのブツブツ声ぉ聞きながら、何かアナウンスがないかなぁ~と待っていたwどうやら決行するらしい^^;これゎ凍えるかもなぁ~と覚悟していたら、雨ゎ30分ほどで止み、快晴に
といぅか・・・めちゃ暑くなってきた(汗)
始めの体操が始まり、運よく目の前にいた末っ子に感動し(THE親ばか)もぅこんなに大きくなったんだなぁ~。体操張り切って頑張って可愛い~♬(THE親ばか)と感激w
家族の中で一番しっかり者の末っ子ちゃん(THE親ばか)ちょっと小姑っぽぃところが難点だけどw
親子体操ででパパと旦那も親子競技ゎ出たかったらしい^^;これも親ばかですなw
クラス対抗リレー何組かに分かれててアンカーしましたw4人の中で一番走るのゎ早いかも
来年が楽しみぃ~♬(THE親ばか)
大トリ・・・組み体操ですw末っ子ということもあってか、感動&涙が止まらなかったなぁ。こんな小さな子がみんなで力ぉ合わせて、怒られながらいっぱい練習して、今まで運動会の練習お疲れ様と言ってあげたかったのと、もぅ幼稚園の運動会ゎ見ることがないのかなぁ~って思ったら、寂しくなってきて、行事が1つ1つ終わって行く度に、寂しさに襲われるのかな・・・とか色んな思いが交錯した、幼稚園最後の運動会・・・;ずっと親ばか丸出しだったけど、それゎそれでいいかなwって、今日だけ許してもらおうかなって思ったな(・∀・)ノ
今日ゎ幼稚園の運動会末っ子の最後の運動会で昨日から母が
家にきてたw末っ子ちゃん、すごぉ~く楽しみにしてて
でも、天気予報見てたら
絶対的に延期かなぁ~って思ってた^^;
案の定連絡網が回ってきて「9時集合→1時集合に予定でゎ変更します。11時までに明日に延期にするか、今日の1時に延期するかの決定を出すそうです。」と回ってきた。ここんとこの
続きで地面も相当ぬかるんでるし、たヴん、雨が11時までに止んでもできそにもないだろぅなぁ~って思っていたん。けど、末っ子ちゃん運動会ぉすご~く楽しみにしていただけに、「今日ゎ運動会ないかもね。」ということゎ言えずに^^;一生懸命「雨がやみますように・・・。」とお祈りしていた末っ子ちゃんwお天気のことだけに、どうすることもできんしなぁ~と思いつつ、11時に・・・。
「運動会ゎ明日に延期です。」
まぁ・・・仕方なぃ末っ子ちゃんに「運動会明日やってぇ~。」と伝えると相当悔しかったのか、長男、次男、長女相手に組み体操の練習ぉやりだした^^;狭い家の中でするなぁ~と雷落ちそうだったけど・・・なんとかこらえたさ。。。w
明日・・・お天気になりますよぅに・・・。明日延期だったら、また平日になってしまうから、やっぱ折角母も来てくれてるのに見て欲しいしねw
今日ゎ長男、長女が遠足の日だったからついでに次女も、給食ぉお弁当に変えて普段お弁当をあまり食べる機会のなぃ、長男長女のために少し頑張ってお弁当ぉ作った
朝食をしっかり食べていた長男ゎ、明太子ぉおかずにご飯を2杯目おかわりした直後、大好きなコーンフレークぉ発見し「コーンフレーク食べていい?」と言うので、「朝から食べ過ぎやでぇ~。お弁当食べられへんよぅになるからもぅやめときぃ~。」と言ってやめさせたw
夕食は今日旦那が泊まり勤務の日だったので、ちびっ子の好きなエビフライにしたらみんなぉ食べる食べる^^;恐ろしい食欲で、長男ゎ好物の明太子もあったからか
ご飯3杯も食べ「もぅ腹いっぱぃ~。」と暫くひっくり返っていた(汗)
なのに・・・
なのに・・・!
なのに・・・!!
えらい静かだなぁ~と思って台所覗いたら・・・
隠れてコーンフレークぉ食べている長男^^;「アンタ!!(σ-"-)σ・・・」
と声掛けたら、ちょっとびっくりしたのか「あ・・・、食べたらアカンやんな。」
と既にミルクに浸ってるコーンフレークぉ見ながら答えた長男。
「もぅミルク入れてしまってるやん・・・。お腹大丈夫なんやったら、食べていいょ。」と言うと嬉しかったのかな^^;ペロっと食べてしまったw
1分後・・・
「おかわり~。」
長男の食欲にひっくり返りそぅになった・・・;
日曜日の雨で競技の半分以上が残ったまま、延期になっていた小学校の運動会。お天気にも恵まれ(恵まれすぎっ超暑かった。)無事、終わった運動会の報告ですっw
今日ゎおばあちゃんゎ仕事で来れなかったから(*'ω')oあたしが親子競技に出場している
ゎないんだけど・・・写真ぉ見ながら成果の発表でもしょぅかなぁ~。
次男のリレー。やる気のない走りで1位だったのに抜かれて2位に・・・^^;まぁでも彼なにり頑張ったんだと思いますwただ、写真がぼけてます@@;
恒例の全校生徒一緒での大玉ころがし♬低学年の元気のいい男の子達・・・大玉と一緒に転がっていきますた・・・。大丈夫だったかな^^;
とりゎ5、6年生の騎馬戦長男ゎ勝ち抜き戦で、上に乗りました
でも、運悪く幼馴染(8年来の親友)との対戦で睨み合いに・・・;長男が勝ったけど。。。wちょっと複雑(ノω・、) ウゥ・・・ 勝ち越して相手チームが、大将になったときに帽子ぉ取られちゃったけど、かなり頑張ったょwエライエライ^^
長男ゎ小学校での運動会ゎこれで最後だけど、小学校での行事ゎまだまだ、音楽会ゃ修学旅行もあるから、楽しいこといっぱぃだ(。・ω-)(-ω・。)ネー (*'ω')oあたしゎ学校行事・・・大好きでっす
今日ゎ小学校組が、昨日の運動会の振り替えで学校が休みwそれゎそれでややこしいけど休みなんだから仕方がなひ^^;
今朝いつも通り6時頃起きて、ぼけぇ~っとしながら作ったりして6時30分頃、洗濯しよぅと洗濯機のところにいくと、目の端っこで何かが動いた気がした・・・。
( ‥) ン?・・・なんだ?
気のせいだったらしぃ。洗剤いれて~とごそごそしていたら
ぴょ~~~~ん
ぎゃ~~~~~~
な、なんですか・・・!カエルです!!カエルゎ嫌いですっ(汗)朝6時30分から奇声ぉ発した(*'ω')oあたし・・・。
ぴょ~ん、ぴょ~~ん!とてもお元気がよろしいよぅで(汗)元気がよろしくて壁にぶち当たってました・・・。そのままにしておけず、次男に緊急出動ぉ願いました
「早くあれどっかやって!」って3年生の次男にお願いすると、
「もしかしたら俺のかも。」といって玄関に見に行く次男・・・。
カエル捕まえてから行けょ~と思いつつ、じぃ~っと見張ってると
「やっぱり俺のカエルやぁ~。」と言って慌てて捕獲する次男。どぅやら、彼が玄関で勝手に飼っていたアマガエルが逃亡した模様で・・・。ちゃんと閉めてて下さいょ。
「飼うなとゎ言わんけど、逃げてこんよぅにだけしててなぁ~。」と注意すると
「狭いところにいたから可哀想やから。」とカエル君ぉ逃がした次男。。。
根は優しい次男ゎ生き物(虫も含む)を捕ってきてゎ、虫かごで少し飼ってすぐ逃がしてあげちゃうけど、うちの玄関で飼うという・・・。なんで、うちの玄関ゎ常に何かがガサゴソと、危険な音ぉたてています^^;だけど・・・、トカゲゎ飼いたくありませんっカエルもやだけど、トカゲぉ3匹連れて帰ってきたときにゎ、流石に「お外で飼って下さじ。」とお願いしました・・・。
上のカエル画像ゎこちらでお借りしました^^ありがとぅございますw
今日、小学校の運動会でしたっ朝5時前に起きてお弁当頑張りました(*´ェ`*)ポッ から揚げはちびっ子達が大好きだから少し多目に昨日から下味つけていたし、春巻きもちびっ子のリクエストに答えて、昨日から包んでいました
おにぎりゎ、母に頼んで握ってもらいますたw保護者席ぉ陣取るために、ちびっ子と一緒に
ぉ出て(7時40分)ちょっと頑張ったょ~。
少し肌寒い中、ちびっ子達頑張っていますたw
長女のループリレー!走るの遅いけど、なんとか抜かされずに頑張って走ってる姿にε=Σ( ̄ )ホッとしました^^;みんなこの日の為に頑張って練習してきたんだからね(^。^)
長男のリレー!やっぱり6年生ともなると、リレーにも迫力が・・・wお兄ちゃん頑張って1人抜きましたっ今年最後の運動会って考えると、ちょっと色々思い出しちゃったなぁw
だけど・・・
昨日から何度も何度も天気予報みて、予報が外れてくれることぉ祈っていたけど・・・お昼前からが・・・。運動会の進行も、予定と大幅に変え、学校も様子を見ていたけれど、今日できなかった競技ゎ火曜日に延期になりますた。。。wお天気だから仕方ないとゎいぇ・・・、やっぱ母にも見て欲しかったなぁ~。残念@@;
(*'ω')oあたしが子供の時も、勿論親に反抗してたけど親になって初めて親の苦労がわかったっていうか、すみませんヽ(`Д´)ノウワァァァンって感じ。。。w 3歳頃の反抗期ってまだまだヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!って笑えるけど(今思い出したらwその時ゎ必死!)小学校6年にもなると、ちょこっとややこしい・・・;次男は3年生だけど、今ちょこっと反抗期で、何かにつけて「なんで、なんで。」とうるさい@@;でも、まだ可愛げがあるし少し注意したら、ブツブツいいながらでも、言うこと聞いてくれるからまだマシだ。。。w
問題ゎ・・・
長男!!
言うこと一つ位聞いてもいいんではないか?っておもうくらい聞きゃしない。朝晩涼しくなってきて、日が暮れるのも大分早くなってきたので、門限6時っていってるのに帰ってこないわ、寝る時間も遅くても9時30分までには・・・って言ってるのに、無視して
ゎ11時まで見る・・・。どうしたものか・・・。
決まり文句ゎ「わかってる!」
いぁ・・・わかってないじゃん。。。
んで最後も決まって癇癪起こすし。(-"-;)ちょっと今、接し方がわからなくなってきてます^^;親として情けないけど、1度に2つ以上のことを約束させてもできないので(注意多動性症候群=ADHAの長男は・・・)何か1つのことしか実行に移せないどころか、自分が正しいと思っているところに、否定されるようなことを言われると・・・ドッカーーーーン(この傾向ゎ高機能自閉症かと思われます。)
なので、試行錯誤しながらやってるけど、そこに元旦那が加わるから余計ややこしい・・・。少し黙ってられないものかといつも思うけど、横からグチャグチャ言うから!!元旦那は、注意、目標を1~2個に絞ることができないから(努力してるんだろぅけど・・・)あれもこれもって、注意されても結局怒られたーwってことしか覚えてないし、その不満がすごく募ってるんだと思ぅ。(*'ω')oあたしに対しては、「うっさぃねん」とかわ言わないけど、元旦那には
「うっさいねん!!」
・・・元旦那もまともに受けるからキレて余計ややこしくなるし(`・ω・´)
長男にしてみれば、いつも何か注意されてるってイメージしか元旦那にはないのかもしれないけど、やっぱり長男のそんな態度が、下のちびっ子たちに少なからず影響してるから、これもまた問題で・・・。長い目でみていくしかないんだろぅけど。