Divorce a gate
色んな道程があるけど、選択するのは自分自身!だけど、不安やその時々に思ったこととか、残していけたらなぁ
幼稚園の運動会ゎお弁当がいらない。だから楽なんだけど会場にイスとか用意されてないから、腰が痛くなるんよねぇ^^;って文句をいいつつ、午前8時30分頃、折りたたみイスやらレジャーシートやらぉカートに詰め込み、いつでも運動会に出れる準備ぉしていた45分にゎ遅くても家を出ないと・・・と母と話しをしていた。天気予報は「
」って感じだったけれど、ちょっと肌寒かい感じだった。
8時40分気の早いちびっ子達は外に出て、待ちわびていたw
「ママぁ~雨降ってきたぁ~。」
「えぇ・・・。」
んなバカな・・・と思いつつ外に出ると・・・ありえなひ
天気予報のあふぉ~と叫びつつ、とりあえず傘さして会場に行くと傘の花がまぁ綺麗だこと・・・;傘ぉ見にきたんじゃないぞ・・・
でも、とりあえず場所ぉ確保してみんなのブツブツ声ぉ聞きながら、何かアナウンスがないかなぁ~と待っていたwどうやら決行するらしい^^;これゎ凍えるかもなぁ~と覚悟していたら、雨ゎ30分ほどで止み、快晴に
といぅか・・・めちゃ暑くなってきた(汗)
始めの体操が始まり、運よく目の前にいた末っ子に感動し(THE親ばか)もぅこんなに大きくなったんだなぁ~。体操張り切って頑張って可愛い~♬(THE親ばか)と感激w
家族の中で一番しっかり者の末っ子ちゃん(THE親ばか)ちょっと小姑っぽぃところが難点だけどw
親子体操ででパパと旦那も親子競技ゎ出たかったらしい^^;これも親ばかですなw
クラス対抗リレー何組かに分かれててアンカーしましたw4人の中で一番走るのゎ早いかも
来年が楽しみぃ~♬(THE親ばか)
大トリ・・・組み体操ですw末っ子ということもあってか、感動&涙が止まらなかったなぁ。こんな小さな子がみんなで力ぉ合わせて、怒られながらいっぱい練習して、今まで運動会の練習お疲れ様と言ってあげたかったのと、もぅ幼稚園の運動会ゎ見ることがないのかなぁ~って思ったら、寂しくなってきて、行事が1つ1つ終わって行く度に、寂しさに襲われるのかな・・・とか色んな思いが交錯した、幼稚園最後の運動会・・・;ずっと親ばか丸出しだったけど、それゎそれでいいかなwって、今日だけ許してもらおうかなって思ったな(・∀・)ノ